美容に関心があるなら、知っておきたい栄養素、ビタミン
美容に効果的な、栄養素について調べてみましたので、こちらにまとめておきたいと思います(^^)
今回は、ビタミンについて表にしてみました。よく、ビタミンCは美白に、ビタミンEは老化防止、ビタミンBは口内炎にいい、とか言われますよね。
*********************
↓あなたの応援が記事更新の励みになります☆
いつもありがとうございます^^
*********************
こういった栄養素というのは、美容にももちろんですが子どもの成長にも必要な栄養ですから、親子ともども美しくあり(親)、すくすく成長(子)するため、普段から気にしながら、とっていきたいものですね~☆
ビタミン類は、水溶性(B、Cなど)と、脂溶性(A、D、E、Hなど)分けられます。
水溶性ビタミンは摂り過ぎても尿と一緒に体の外に出されるので、特に問題はありません。
でも、脂溶性ビタミンは体脂肪組織の中にためられてしまうため、摂り過ぎてしまうと、体に症状が出てしまいます。
EとHは、そこまで深刻な症状はないようですが、ビタミンAとDは以下のようになっています。
ビタミンA:急性症状~頭痛、めまい、嘔吐、下痢、慢性症状~食欲不振、脱毛、口角亀裂、睡眠障害、奇形児など
ビタミンD:嘔吐、食欲不振、全身倦怠、尿毒症、便秘、下痢など
ビタミン類をサプリメントで摂ろうとする場合、特に脂溶性ビタミンの含まれる量に注意して、決められた容量以上は摂らないように気をつけたいですね。